2012年3月22日木曜日

武蔵野電波のブレッドボーダーズ






 今回はLEDを点滅させてみましょう。

 LEDを点滅させるには、さまざまな方法があります。例えば、各種の発振回路にLEDを接続すれば、一定時間ごとにLEDを明滅させることができます。あるいは、タイマーICを使えば、より簡素な回路でLEDを点滅させることができます。

 LEDを点滅させる回路を作るためには、これまで見てきたLEDや抵抗器以外の電子部品が要ります。また、電子回路に関するある程度の知識も必要です。しかし、そこまでの部品や知識を必要とせず、LEDを点滅させることもできます。

 最も容易なのは「自己点滅型LED」を使う方法です。このタイプのLEDには専用のICが内蔵されており、ほかに電源と抵抗器があれば点滅します。点滅の時間(点滅周期)は一定ですが、最小限の部品でLEDの点滅回路を構成できる簡便さが魅力です。

 まず、「OSYL5X31A-1.5Hz」という自己点滅型LEDを使ってみましょう。この部品は秋月電子通商で購入しました。点滅周波数は1.7Hzとなっており、比較的ゆっくりと点滅します。


ガレージできることはほとんどガレージ
【動画】自己点滅型LEDは、一般のLEDを点灯させる回路と同等の回路で点滅させることができます

 自己点滅型LEDは、さまざまな発光色・点滅周波数のものが市販されています。中には7色に点滅する特殊なものもあります。下の動画は「SDL-5N3RGB-IC3」という自己点滅型LEDで、フルカラーのイルミネーションのような光り方をします。なお、この部品は共立電子エレショップで購入しました。


誰がトイレを作った
【動画】「SDL-5N3RGB-IC3」は、7色の色変化が速く起こった後、今度はゆっくりと変化し、また速く……を繰り返す自己点滅型LEDです。動画では光の加減で3色に発光しているように見えますが、肉眼ではより滑らかな色変化を観察できます

 このほか、自己点滅型LEDでない普通のLEDを点滅させる部品もあります。例えば「CDT3460-02」は"LEDキャンドルIC"と呼ばれる3本足(リード)のICチップで、これに電源とLEDを接続すると蝋燭の炎のようにLEDがゆらめいて光ります。

 「CDT3460-02」は3本のリードがあるICです。詳細はメーカーのPDFファイルにありますが、具体的には以下のように使います。

 上の写真のように接続し、実際に動かしてみました。しかし、LEDは点灯したり一瞬消灯したり、という点滅がランダムに起こるだけで、蝋燭の炎というよりは切れかかった蛍光灯のような点滅でした。そこで、ICとLEDを2組用意し、上記の回路を2つ並列してつなげてみました。


古いロックの作業方法

 このような回路にしてみると、少しだけ、蝋燭からの光のように見えます。素子のバラツキにより、同じ「CDT3460-02」を2つ使用しても、LEDが光るタイミングがずれるようです。

 ただ、LEDの明滅がやや激しく、LEDを直接見ると、蝋燭の炎のイメージにはまだ少し遠いという印象です。そこで、以下のようなディフューザーを作成し、使用してみると、蝋燭を使ったランプシェードからの光に近いイメージになりました。


【動画】電源を接続した直後は、2つのICのLED点滅周期が似通っているため、あまり炎のような感じがしません。しかし、ディフューザーを被せると、光の強さは蝋燭の炎の印象に近づきました
【動画】電源を接続して数十秒すると、2つのLEDの点滅周期が十分にずれ、蝋燭の炎のイメージにより近づきました

 3つ以上の「CDT3460-02」とLEDを使えば、より蝋燭の炎の印象に近づくかもしれません。また、LEDの鋭い光は、ディフューザーにより柔らかくすることができます。各種LEDにぴったりと合う、専用のディフューザーも市販されています。


 今回使用したLEDは発熱が非常に少ない製品でしたので、ディフューザーの自作も安全に行なえました。しかし、LEDによっては放熱器が必要なくらい発熱しますし、LED自体は熱に強くない素子でもありますので、あくまでも実験レベルにとどめるのが無難でしょう。ご参考までに、我々が時々楽しんでいるピンポン球ディフューザーをお見せします。

■■ 注意 ■■

・この記事の回路や部品の使用例は、短時間の実験を目的としたものであり、一般的な利用を想定していません。
・実際に実験を行なう際は、怪我や火災などが起きないよう十分注意してください。
・この記事を読んで行なった行為によって生じた損害はPC Watch編集部および、メーカー、購入したショップもその責を負いません。

□バックナンバー

(2008年8月7日)




【PC Watchホームページ】


PC Watch編集部 pc-watch-infご質問に対して、個別にご回答はいたしません

Copyright (c) 2008 Impress Watch Corporation, an Impress Group company. All rights reserved.

These are our most popular posts:

LED連載企画 第3回「実際にLEDを点灯させるには?」

実際にLEDを点灯させるには?(その1) これまで、2回に渡ってLEDの特徴を見てき ましたが、3回目の今回は実際にLEDを点灯させる方法を紹介します。 が、あまりにも 長くなってしまったので、今回はデータシートの見方に限定して紹介し、実際の回路は 次回に ... read more

100円ショップパーツ流用 自転車LEDライトの点滅改造

2006年10月29日 ... 発振回路の入ったIC(基板ではモールドの中)の出力でトランジスタのベース電流を断続 的に流したり切ったりし、それに連動してコレクタ側に接続されているLED(11~20個)に 電流を流して点滅させるしくみです。 LEDには電流制限抵抗は入っ ... read more

LEDを点滅させる

第1ステップ(動かしてみる)で作成したものと同じです。 PORTBのRB0とRB1に緑と 赤のLEDを接続していますので、RB0とRB1をオン/オフさせれば2つのLEDを点滅 できます。 点滅させるには. 0.5秒毎にLEDをオン/オフさせるプログラムは、以下の よう ... read more

LEDを点滅させる方法は - その他(ホビー) - 教えて!goo

2007年12月1日 ... 模型で飛行機の点滅を本物のように点滅させたいのですが、部品はどのような物が 必要で配線はどうするのか、教えて下さい。 read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿